超音波式粒子径分布測定

超音波式粒子径分布測定

測定の特徴・原理

超音波減衰法を用いて粒子径分布を測定します。

粒子濃度が高いサンプルを得意とします(~50%)。濃厚系スラリー中の1次粒子・凝集粒子のメジアン径や粒子径分布の取得が可能です。凝集粒子の存在割合などの評価に最適です。

粒子濃度が1vol%以下の場合は、超音波減衰が小さいために不向きですが、粒子の種類等にもよるのでご相談ください。

詳細は動画にて解説しております。

必要サンプル量

測定セルに入れる量が15mL程になります。1度のサンプリングで、n=3で測定致します。

高粘性のものや粒子濃度が高いものについては、多め(推奨30mL)にサンプルをご用意ください。

また、ブランク溶媒が必要となります。

解析に必要なパラメータ
  • 粒子濃度(vol%)
  • 粒子密度(g/cm3)
  • 溶媒密度(g/cm3)
  • 溶媒粘度(cp)
解析結果の見方